HTC 革新的なカメラ撮影技術 "ImageSense"を発表 【画像あり】
携帯電話のイベント"Moible World Congress" のなかで、HTCはスマートフォンの新たなシリーズとしてHTC Oneを発表したというニュースをここの抄訳で紹介する。
紹介によると、"ImageSense"技術を持ったHTC Oneシリーズには最大絞りF/2.0の28mmレンズとBSIセンサー、5ランク高度のスマートLEDフラッシュが搭載されているという。わずか0.7秒で撮影モードスタンバイとなり、0.2秒のオートフォーカスという驚くべき高速レスポンスで、シャッタボタンを押しっぱなしにすると連写も可能だ。
その他、F/2.0レンズを採用したため、F/2.4レンズ搭載が主流のスマートフォンより40%多く光量を捉えることができるようになり、光量の少ない場所の撮影でもより鮮明な撮影が可能となった。さらにiPhoneで先をこされたHDR撮影機能(ハイダイナミックレンジ)も追加されている。
HTC Oneシリーズはさらに動画撮影に最新のHVideo Pic技術を採用している。この技術は動画撮影中に、シャッターを半押しすることで高解像度の静止画も撮影できる。その間の動画撮影が途切れることはない。さらにすごいのは動画撮影完了後でも任意の時点での静止画も取得可能なことである。
上記紹介のとおり、これらの新機能はすべてHTCのImageSense技術によるもので、HTCの製品開発の重点が徐々にハードウェアからユーザーエクスペリエンスに移ってきていることが伺える。
最近のコメント